PARCO GALLERY X

home

Underworld Live: Shibuya Shibuya, we face a shining future

本プロジェクトのハイライトとして、世界で最も影響力のあるエレクトリック・アーティストUnderworldが緊急来日。
エキシビション初日「Underworld Live: Shibuya Shibuya, we face a shining future」と題したパフォーマンスで華を添える。

Tomatoの創立メンバーでもあるUnderworldのKarl HydeとRick Smithは、3月12日渋谷某所で、抽選に当選された幸運な200名のオーディエンスに向け、彼らが推奨するBowers & Wilkins 社製P5 ハイファイヘッドフォンを使った一夜限りの「SUPER-HIGH-QUALITY-LIVE-TO-HEADPHONE」ライブをプレゼントしてくれます。

 【開催基本情報】

参加者 : 抽選で200名様を特別ご招待(無料)
主催 : PARCO
企画協力: TOMATO、THE TOMATO PROJECT実行委員会、BEATINK
特別協賛: Galaxy 協力: Bowers & Wilkins
特別協力: 渋谷のラジオ
後援   : ブリティッシュ・カウンシル

≪限定ライブ抽選エントリー期間は終了致しました。当選発表は2016年3月5日(土)13:00~順次、結果通知メールを配信致します。≫

渋谷のラジオ開局直前特別番組&独占生放送
 「Underworld Live: Shibuya Shibuya, we face a shining future」

NPO法人CQが運営するコミュニティFM「渋谷のラジオ」は、渋谷区全域を放送エリアとするコミュニティFM。2016年4月から始まる本放送にを前に、「THE TOMATO PROJECT 25TH ANNIVERSARY EXHIBITION “O”」の開催を記念して来日が決定した「Underworld」の渋谷某所での限定ライブを生放送します。

■渋谷のラジオ開局直前特別番組
「Underworld Live: Shibuya Shibuya, we face a shining future」独占生中継

-特別番組3月12日(土)16時~

-生放送 3月12日(土)日没頃

-出演:Underworld/箭内道彦(渋谷のラジオ理事長)/野宮真貴(渋谷のラジオ美化委員)

-周波数/87.6MHz 送信範囲/渋谷区全域


※試験放送中は、放送電波の試験放送のため、インターネット放送は行いません。
※特別放送開始時間はライブ中継開始時間とは異なります

「Galaxy」プロデュース360度映像ライブストリーミング配信!
3/4(金)18時より、2次会場となる「2.5D」への入場申込(抽選)開始!

2次会場として「2.5D」(渋谷パルコPART1・6F)にて、「Galaxy」プロデュースによる「Gear VR」の360度映像とBowers & Wilkins社製P5ハイファイヘッドフォンを使った、ライブ会場の臨場感を再現するライブストリーミング中継を開催します。

◆「Galaxy」プロデュース360度映像ライブストリーミング
「Underworld Live: Shibuya Shibuya, we face a shining future 」配信
日時:3月12日(土)開演:日没頃
会場:2.5D(渋谷パルコPART1・6F)
定員:50名~100名程を予定
入場:無料
参加:申込み受付での事前抽選となります

ご入場ご希望のお客様は、下記指定期間に受付ページよりお申込み下さい。

<申込みの流れ>
・3/4(金)18:00~3/7(月)18:00までに申込み専用ページ「http://www.parco.jp/tomato/galaxy/」より
申込みを行って下さい

・3/8(火)13:00~随時、当選者の方へのみ当選メールを配信致します


申込受付ページ  http://www.parco.jp/tomato/galaxy/