大宮エリーのコメント 前回は思いを伝えるというコミュニケーションについてでした。 誰かと誰かの間に生まれるものについて。今回は、それぞれの内面と外界との関係について探ります。生きているってどういうことなのか。何故人は生きているんだろう。どう生きるのがいいのだろう。なんのために生きるんだろう。それらを考えながら、最終的には何か喜びの粒のようなものが来場してくれた方々それぞれに降りかかったらいいなと思います。生きるってなんか感慨深いなぁという思いを胸に後にしてもらえるような展示になったらいいんですけれども・・・ 人生を道にたとえ、その道を歩いていただきながら、生きているということを簡易的に客観的に見てみる、という展示になります。なんとなく辛かったり、先が見えなくなったり、何かを見つけたいのに見つけられなかったり。色々不安な世の中ですけれど、その中で生きている実感、そして喜びについて考察し、それらを感じやすくなるきっかけになればいいと思っています。今回も、造形と言葉のインスタレーションとなりますが、前回とは全く違った“体験型”になると思います。是非、お楽しみに。