天明屋尚 一筆入魂展
開催概要
- 会場
-
PARCO MUSEUM パルコミュージアム
渋谷パルコ パート1 / 3F - 期間
-
2014/10/31(金)-2014/11/10(月)
10:00~21:00
※入場は閉場の30分前まで ※最終日は18:00閉場 - 入場料
-
一般500円・学生400円 (小学生以下無料)
★<PARCOカード・クラスS>ご提示で入場無料
<PARCOカード>ご提示で入場料半額
※ご本人様に限ります。 ※複数割引サービスの併用不可。 - 主催
- XLARGE®/パルコ
- 企画制作
- 天明屋尚
- お問い合わせ
-
03-3477-5873
(パルコミュージアム) - 協力
- ミヅマアートギャラリー
- 協賛
- (株)センス(SENSE)
展覧会説明
現代美術家・天明屋尚の代表作を一同に展示!
一筆入魂で描いた1997 年~2014 年までの日本にある主な代表作を展示し、天明屋尚の画業を振り返ります。

天明屋尚 HISASHI TENMYOUYA
1966 年東京生まれの現代美術家。
南北朝期の婆娑羅、戦国末期の傾奇者といった華美にして反骨精神溢れる覇格な美の系譜をローマ字で「BASARA」と総称し、日本の文化軸と歴史軸を直結させ美術史をダイナミックに改変する独自のコンセプトにより作品を制作。
絵画、雑誌、新聞挿画、ポスター、映画美術など多様な形態で作品を発表。2006 年サッカーW杯ドイツ大会FIFAワールドカップ公式アートポスターでは、日本代表作家として唯一選出された。主なグループ展に、2002 年「天明屋尚と暁斎展」河鍋暁斎記念美術館( 埼玉) , 2003 年「アメリカン・エフェクト:アメリカについてのグローバル的視点 1990-2003」ホイットニー美術館( ニューヨーク, アメリカ), 2010 年「第17 回シドニー・ビエンナーレ」( オーストラリア, シドニー)。www3.ocn.ne.jp/~tenmyoya/
※ パルコミュージアム「一筆入魂展」では、ポスター・フライヤー等のメインヴィジュアルに使用されている作品の展示はございません。予めご了承くださいませ。