PARCO ART

home

ピカソ愛と芸術の版画展
選べる!オリジナル音声ガイド

本展覧会ではスマートフォンアプリを利用した作品解説音声ガイドをお楽しみいただけます。
料金 : 200円/1種
解説原稿作成:中村隆夫(多摩美術大学教授・美術評論家)

* ご自身のスマートフォンにアプリをダウンロードいただき、イヤホンをつけてお楽しみいただくコンテンツです。
  予めアプリをダウンロードのうえ、イヤホンをご持参ください。
* スマートフォンでも一部機種によりご利用いただけない場合があります。

スタンダード音声ガイド (ナレーション : 山田五郎)

西洋美術に造詣の深い山田五郎さんが、作品の制作背景を丁寧に解説します。



【山田五郎 Goro Yamada】
1958年東京都生まれ。編集者・評論家。
上智大学文学部在学中にオーストリア・ザルツブルク大学に1年間遊学し西洋美術史を学ぶ。
卒業後、㈱講談社に入社『Hot-Dog PRESS』編集長、総合編纂局担当部長等を経てフリーに。
現在は時計、ファッション、西洋美術、街づくり、など幅広い分野で講演、執筆活動を続けている。
BS日テレ「ぶらぶら美術・博物館」他レギュラー出演中。

シークレット音声ガイド (ナレーション : 友近)

ナレーションは友近さんのはずが・・・?
※ ミュージアム内ではお静かに願います。



【友近 Tomochika】
1973年愛媛県生まれ。お笑いタレント。
NSC大阪校23期。
ものまねやひとりコントなどを得意とし、TBS「爆報!THEフライデー」、TBS「旅ずきんちゃん」、NTV「有吉反省会」などにレギュラー出演中。
演歌歌手「水谷千重子」としても活躍。

音声ガイドご利用方法

1.App Store またはGoogle Playから“art gng”を検索。
2.ART GnG アプリケーションをダウンロードしてください。
3.アプリを起動し、右のマーカーにかざしてみましょう!
  展覧会場へのご案内をご覧いただけます。
4.展覧会場で2種類のうちお好みの音声ガイドカードをご購入ください。

* ART GnG アプリは無料でダウンロードいただけます。