| 会 場: | LOGOS GALLERY ロゴスギャラリー 渋谷パルコ パート1 / B1  | 
					
|---|---|
| 期 間: | 
							 2009年11月12日(木)−2009年11月24日(火) ※会期中無休 10:00am - 9:00pm ※最終日は5:00pmにて終了  | 
					
| 入場料: | 無料 | 
| お問合せ: | 03-3496-1287(ロゴスギャラリー) | 
				
			「デジタルハリネズミ」とは、2009年3月に発売され、日本のみならずNY・アジアを中心に全世界で人気を博したデジタルトイカメラです。
			人気の秘密は、今や一般化が進み生活の一部となっているデジタルカメラの世界に、「ゆかい」と「オチャメ」を取り入れたところにあります。完璧さよりもゆがんだ画面の面白さ、8mmフィルムを思わせるノスタルジックな動画、失敗を気にせずパシャパシャ撮れる気軽さなどが、他人とは違う自己表現を求める人々にフィットしました。
			海外でもブルックリンミュージアム、ニューミュージアム、MoMA、アーバンアウトフィッターズ他で販売され、スパイク・ジョーンズ、シャルロット・ゲンズブール、BECKなどのセレブたちに愛用されています。
			
			その第2弾がこのたび、全世界に向けて発売されることになり、それを記念したイベントをロゴスギャラリーにて開催します。フィルムからデジタルへと進化を遂げたハリネズミカメラの歴史紹介、アーティストたちによる写真展示やムービー上映のほか、初代デジタルハリネズミのレアモノ限定モデルも発売します。			
展示内容
人気のデジタルトイカメラ“デジタルハリネズミ”の第2弾の発売記念イベント
- ●デジタルハリネズミ2 限定先行発売!
 - ●ここでしか買えない限定ヴァージョンも登場予定
 - ●世界中のミュージシャン、アーティストたちによる写真の展示とヴィジョンでのムービー上映
 - ●フィルムからデジタルへと進化を遂げたハリネズミカメラの歴史を振り返る。
 - ●初代デジタルハリネズミのレアモノ限定モデルも発売
 - デジタルぶちねこ、デジタルりす、デジタルあり、デジタルてんとうむし、デジタルはち、デジタル花はりねずみ
 

				
			
			
			デジタルハリネズミ
価格:15,750円(税込) 2009 年3月発売開始
			【仕様】
			使用電池:CR2(連続使用時間 約1時間)別売り
			記憶装置:MicroSD(推奨容量:2GB)別売り
			※ 2GB で、静止画だけなら1600 枚程度、動画だけなら約2時間撮影可能。
			マクロ撮影:10cm ノーマル撮影:1m〜∞
			静止画記録画素数:320×240 または1600×1200
			動画記録画素数:640×480
			ISO 感度:100 または800
			ファイル形式:静止画(JPEG)、動画(AVI)
			内蔵メモリ:なし
			保証期間:半年間。保証期間内は初期不良は交換対応。
デジタルハリネズミ2とは?
フロントのプレートがクールな鏡面に!
●音声録音・再生可能
●有効画素数:300万画素
			  ●モノクロ撮影機能搭載
		  全世界に向けて発売!15,750 円(税込)
