Mi amas TOHOKU
AL MARBORDA URBO 海辺の街へ en TOKIO 東京
2013.11.12(tue)–11.20(wed)
東京で活動するkvinaと仙台を拠点とするSHOE PRESsが立ち上げた“Mi amas TOHOKU 東北が好き”が帰ってきます。昨年3月にロゴスギャラリーにて企画展を開催した後も、何度か東北を旅し、様々な人や場所との出会いを通して、さらに東北への想いと絆を強めている素敵なプロジェクト。
今回旅したのは三陸を含めた海辺の街。
本展は8月に仙台で実施した展示を一部アレンジして展示いたします。
仙台に見に行けなかった方、お待たせしました!
会 場 |
ロゴスギャラリー
PART1 B1F |
---|---|
期 間 |
2013/11/12 (火) -2013/11/20 (水)
最終日は17:00閉場 |
入場料 |
無料 |
主 催 |
パルコ |
企画制作 |
パルコ,Mi amas TOHOKU |
お問い合わせ |
03-3496-1287
|
公式HP |
Mi amas TOHOKU:http://miamastohoku.com
|
小林エリカ(作家・マンガ家)田部井美奈 (グラフィックデザイナー)野川かさね(写真家) 前田ひさえ(イラストレーター)のクリエイティ ブユニット。2010年春よりLIBROde KVINA (リブロ デ クビーナ)としてLIBRO(=本)を モチーフに、日本語・英語・エスペラント語三ヶ国語でのセルフパブリッシング、プロダクトデザイン、展示などを手がける。
http://librodekvina.com
SHOE PRESs(シュープレス)
「企画と文章、写真を通し、東北の素晴らしさ を伝える」をモットーに、旅行雑誌の制作など を行う仙台市の編集プロダクション。2005 年に設立。東日本大震災の後、「つながるひ ろがる東北応援の輪プロジェクト」を立ち上 げる。
著・編書に『ともしび被災地から見た 被災地の記録』(小学館発行)がある。
http://www.shoepress.com
展示
2013年6月、"Mi amas TOHOKU"メンバーは気仙沼や陸前高田など、海辺の街を訪れました。
畑では野菜がたくさん育ち、海は静かに輝いていました。 朝の森の鳥の声。草花や土のにおい。「恋はみずいろ」の曲が流れる町内放送。 みんなの集まる商店や飲食店。海辺の町に住む方々の凛とした立ち姿。
旅で見つけたものを、写真、イラスト、 映像、デザイン、音楽などにして展示します。
Mi amas TOHOKU グッズ
“ Mi amas TOHOKU ” ( ミアーマストウホク)
かつて岩手に暮らした宮沢賢治も学んだエスペラント語で「東北が好き」を意味する言葉です。
ボーダーこけしグッズの売上は、経費を差し引いた一部を、日本赤十字社や自治体などを通して東日本大震災の義援金として寄付しています。
東北の企業で商品を生産すること、東北の商品を販売すること、東北を人が訪れることで観光から東北の復興支援を目指すプロジェクトです。
Amo estas Blua (アモ エスタス ブルーア)トートバッグ&ポーチ
「Amo estas Blua(アーモ エスタス ブルーア)」とは、”恋はみずいろ”を意味するエスペラント語。
気仙沼では、昔から朝6時になると市内のあちこちにある防災スピーカーから、”恋はみずいろ”のメロディーが流れてきます。
気仙沼出身の人たちにとって、”恋はみずいろ”が街中に響く光景は、ふるさとのささやかな日常として、いつも心の片隅にあるそう。
海辺の町に住む人々の日常を、刺繍で縫い込んだこのバッグをきっかけに、海辺の町と心をつなげ、そして訪れてもらえれば、とてもうれしいです。
----------------------------------------------------
kvinaデザインの「Amo estas Blua (アモ エスタス ブルーア)トートバッグ」は気仙沼の「MAST帆布KESEN-NUMA」が製作しています。この秋、トートバッグにぴったりなポーチを作って頂きました。バッグと同素材でブルーのボーダー刺繍が入った帆布ポーチ。職人さんがひとつひとつ丁寧に製作した限定品です。
<トートバッグ>
素材 綿100%(8号帆布ホワイト)
内側のひも部分はポリエステル
サイズ 高さ31㎝、幅(口部)51㎝、(底部)45㎝、 マチ15㎝
<ポーチ>
素材 綿100%(8号帆布ホワイト)
サイズ 24.5cm×17cm
内ポケット付き
東北の素敵なもの
オープニングパーティー
*11.12. (tue)
18:00 OPEN
19:00~LIVE 出演:VOQ
・入場無料
・予約不要 どなたでもご来場いただけます。
「AL MARBORDA URBO 海辺の街へ」展の開催を記念して
今回旅した陸前高田の果物を使った美味しいソーダ SODAKVOをご用意してお待ちしております。
19時からはMi amas TOHOKUの映像作品へ音楽を提供するVOQのライブもございます。
VOQ(ボック)
VOQ a.k.a. hiroshi honda オルガノラウン ジのボーカルとして活動。2010年よりソロ 名義VOQをスタート。「Mi amas TOHOKU 東北が好き」では映像の楽曲を手がける。
今回はkvinaと共に海辺の街へ旅をして音楽を担当している。
http://www.organ-o-rounge.org/voq/
AL MARBORDA URBO 海辺の街へ/旅するスノードーム Vojaĝante Neĝo-Kupolo
今年8月仙台・塩釜で開催された、2つの展示が渋谷でご覧いただけます。
「AL MARBORDA URBO 海辺の街へ」展がロゴスギャラリーで開催されるほぼ同時期に、渋谷にあるNidi galleryでは、「旅するスノードーム Vojaĝante Neĝo-Kupolo」展が開催されます。
是非2つの展示をお楽しみ下さい。
旅するスノードーム
Vojaĝante Neĝo-Kupolo
東北の旅先で出会った大好きな物たちをモチーフに、kvinaが6つのスノードームを手作りしました。
ひとつひとつの瓶は、青森(りんごはちみつ)、秋田(とんぶり)、岩手(マーマレードジャム)、宮城(ブルーベリーシロップ)、山形(ラ・フランス シロップ漬け)、福島(桃シロップ漬け)が入っていたものです。
それぞれのスノードームは、2012年の3月から数ヶ月間、これまでに出会った東北のお店に展示していただきました。
今回は、6つのスノードームと共に、2011年から2012年の冬の旅を記録した映像&音楽『Mi amas TOHOKU東北が好き』も常時、上映します。
Nidi gallery
東京都渋谷区桜丘町9番17号 TOC第3ビル (旧親和ビル)408号室
tel & fax | 03-6277-5579
http://nidigallery.com
ロゴスギャラリー⇔Nidi gallery
Twitterを使用する場合は、こちらの「ツイートする」ボタンをご使用ください。
→ Tweet (ハッシュタグ #PARCOART)
Facebookを使用する場合は、下記「コメントする」より、コメントをお寄せください。