ARCHIVES

PARCO ART COLLECTION

展示会概要スペシャルトークセッション出演メプロフィール会場風景

出演メプロフィール

森村泰昌 森村泰昌 Yasumasa MORIMURA
美術家

1951年、大阪府生まれ。京都市立芸術大学卒業。85年、自らがゴッホになる写真作品を発表し注目を集める。以降、セルフポートレイト作品を作り続ける。国内外を問わず、個展開催、展覧会参加多数。近年は舞台、映画にも出演、好評を博している。

著書: 『美術の解剖学講義』(平凡社、筑摩学芸文庫)、『芸術家Mのできるまで』(筑摩書房)、写真集『女優家M の物語』(朝日新聞社) など。

ホームページ:http://www.morimura.gr.jp/


タナカノリユキ タナカノリユキ Noriyuki TANAKA
アーティスト/アートディレクター/映像ディレクター

1985年、東京芸術大学大学院修了。国内外での展覧会、プロジェクト、科学者とのコラボレーションワークなどのアートワークとともに、サイエンスミュージアムの設計、映画美術、Music Video、CM、パフォーマンスの演出、広告、CI、商品開発などのアートディレクター、クリエイティブディレクターとしても国際的に活躍している。ADC賞、TCC賞他受賞多数。

著書: 『タナカノリユキの仕事と周辺』(六耀社)、『The Clear Light』(デジタローグ)など。


香山リカ 香山リカ Rika KAYAMA
精神科医/神戸芸術工科大学視覚情報デザイン学科助教授

1960年札幌生まれ。東京医科大学卒。学生時代より雑誌等に寄稿。その後も臨床経験を生かして、新聞、雑誌で社会批評、文化批評、書評なども手がけ、現代人の”心の病”について洞察を続けている。

著書: 『世界がどんなになろうとも役立つ心のキーワード』(晶文社)、『多重化するリアル〜心と社会の解離論〜』(廣済堂出版)他多数。

ホームページ:http://www.caravan.to


佐藤可士和 佐藤可士和 Kashiwa SATO
クリエイティブディレクター/アートディレクター

1965年東京生まれ。89年多摩美術大学卒後、博報堂を経て「サムライ」設立。スマップ、ホンダステップワゴン、キリン極生、ワールドOZOC、資生堂、TBC、パルコ等、商品開発から広告まで幅広く手掛ける。東京ADCグランプリ、亀倉雄策賞、朝日広告賞、ほか多数受賞。スマップの渋谷ジャック、原宿OZOCのショップオープンなど近年の街をメディアとするプロジェクトで、既存の枠にとらわれないアートデレクションの新しい可能性を提示して注目を集めている。

著書: 『佐藤可士和の仕事と周辺』(六耀社)、『A.D.2000』(マドラ出版)


岩井俊雄 岩井俊雄 Toshio IWAI
メディアアーティスト/東京大学先端科学技術研究センター特任教授

1962年愛知県生まれ。筑波大学大学院修了。ニューヨークP.S.1での個展をはじめ、国内外の多くの美術展に作品を発表する。また「ウゴウゴルーガ」などのTV番組のキャラクター・CGシステムのデザイン、ソフトウェアの制作など、幅広く活動。97年、坂本龍一とのパフォーマンスでアルスエレクトロニカにてグランプリを受賞。最近では携帯電話を使った作品「テノリオン」や光を音に変換する「SOUND-LENS」などのモバイル作品や、昨年秋の丸ビルのオープニングイベントなど、街の中で体験できるメディアアート作品に多大なる関心を寄せている。

著書: 『岩井俊雄の仕事と周辺』(六耀社)、『岩井俊雄展』(NTT出版)他


曽我部昌史 曽我部昌史 Masashi SOGABE
一級建築士/みかんぐみ/東京芸術大学助教授

福岡生まれ。88年東京工業大学大学院修士課程修了後、伊東豊雄建築設計事務所、東京工業大学建築計画第二講座助手を経て、94年ソガベアトリエ設立。曽我部、タルディッツともに、95年建築家ユニット『みかんぐみ』共同設立。代々木競技場内の可動インターネットカフェ『FUTURE』、『SHIBUYA-AX』など受賞作品も多数。

みかんぐみホームページ:http://www.mikan.co.jp/


マニュエル・タルディッツ マニュエル・タルディッツ Manuel TARDITS
フランス建築士(D.P.L.G)/みかんぐみ/ICSカレッジオブアーツ教授

パリ生まれ。88年東京大学大学院修士課程修了、92年東京大学大学院博士課程修了。92よりセラヴィアソシエイツ設立。曽我部、タルディッツともに、95年建築家ユニット『みかんぐみ』共同設立。代々木競技場内の可動インターネットカフェ『FUTURE』、『SHIBUYA-AX』など受賞作品も多数。

みかんぐみホームページ:http://www.mikan.co.jp/


神田山陽 神田山陽 Sanyo KANDA
講談師

1966年、北海道生まれ。90年、神田山陽に入門。02年、落語芸術協会真打に昇進、三代目神田山陽を襲名。「レモン」「地球の栓」等自作の新作講談を得意とする。

受賞歴: 99年、国立劇場花形演芸会銀賞受賞。02年、文化庁芸術祭賞・演芸部門新人賞受賞


三増紋之助 三増紋之助 Mon-nosuke MIMASUA
江戸曲独楽家

1963年、栃木県生まれ。82年、フランス座にて修行。85年、江戸曲独楽・三増紋也に弟子入り。91年、紋之助の名を許される。曲独楽以外にも劇団WAHAHA本舗の公演出演や、リポーターなどにも活躍中。


山田五郎 山田五郎 Goro YAMADA
雑誌編集者/評論家

1958年、東京都生まれ。上智大学卒。大学在学中、オーストリアにて西洋美術史を学ぶ。出版社に勤務し雑誌編集を本業とする傍ら、執筆活動、テレビ・ラジオ番組出演、専門学校講師など幅広い分野で活動。

著書: 『百万人のお尻学』、『ポップカルチャーA to Z』

CLOSE