(C)LOTTE/ビックリマンプロジェクト
ビックリマン原画展/広島パルコ
1980年代から1990年代初頭にかけて大ブームとなったおまけシール付菓子「ビックリマン」の誕生30周年を記念して、
ビックリマンの原画展示会を開催いたします。
会場には、ブームの火付け役となった「悪魔VS天使」シリーズをはじめ、ビックリマンキャラクター達の貴重な原画の数々を展示。
また、30周年を記念して製作された『ビックリマン原画大全』の本展覧会特装版を会場限定販売いたします。
さらに場内では、広島限定シークレットありのビックリマンガチャガチャも登場!
会 場 |
広島パルコ
新館7F スペースシンナナ |
---|---|
期 間 |
2015/02/17 (火) -2015/03/04 (水)
10:00~20:30 ※会期中無休 ※最終日は18:00閉館 |
入場料 |
無料 |
お問い合わせ |
082-542-2111
(広島パルコ 代表)
|
公式HP |
ビックリマン公式サイト:http://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/index0.html
|
「ビックリマン」のイラストレーター、米澤稔先生・兵藤聡司先生のサイン会を開催いたします。
会場内で、特装版『ビックリマン原画大全』をご購入の方先着200名様を対象に
「ビックリマン」のイラストレーター 米澤先生・兵藤先生のサイン会参加整理券を配布します。
皆様ぜひご参加ください。
■米澤稔先生・兵藤聡司先生サイン会■
日時:2/28(土)14時~
会場:広島パルコ新館7Fスペースシンナナ
※当日はサイン会整理券と原画大全(特装版)をご持参ください。
販売商品情報
■『ビックリマン原画大全』
80 年代~90 年代初頭、社会現象とも言うべきブームを巻き起こしたビックリマン「悪魔VS天使シール」。
その当時、子供時代を過ごしていたならば、スーパーゼウス、ヘッドロココ、魔肖ネロ…これらの名前に胸が躍るはず。
その数々の名キャラクターたちの原画を500 点以上収録!! ペンの塗りムラや下描きの線まで見る事ができるモノクロ絵と、色鮮やかに着彩された数々のカラー絵。高精度の印刷で、生原画の質感をそのまま再現した贅沢な「ビックリマン画集」。
「悪魔VS天使シール」の絵を描き続けてきた、米澤稔&兵藤聡司(グリーンハウス)完全監修。 そして、特典の特別描きおろしシールは、なんと…あのキャラが……!?
●特装版:『ビックリマン原画大全』 定価:5000円(税込)
原画展開催を記念して、会場限定の特装版をご用意いたしました。会場でしか手に入らない、スーパーゼウスのキラシールを再現した特別仕様スリーブケースです! (書籍内容、付録の描きおろしシールは通常版と同様になります。)
※売り切れの場合もございます。ご了承ください。
●通常版: 『ビックリマン原画大全』 定価:4000円(税込)
著:グリーンハウス
判型・ページ数:187×187mm・約400ページ
(c)株式会社ロッテ/ビックリマンプロジェクト
発売元:飛鳥新社
*通常版の全国書店での発売は8月27日ごろ予定しております。
(通常版・定価:4000円(税込))
原画集に関するお問い合わせ:03-3263-7770(飛鳥新社)
広島限定シークレット登場!!ビックリマン会場限定ガチャガチャ
渋谷、大阪でも大好評の展覧会限定ガチャガチャが広島に登場!!
キャラ5種+シークレット1種+広島限定シークレット1種!
■ アクリルキーホルダーガチャ 1回400円
■ 缶バッジマグネットガチャ 1回400円
※売り切れの場合もございます。ご了承ください。
ビックリマン伝説 バインダー第一弾
●初代ビックリマンの復刻版「ビックリマン伝説」のオマケシールをコレクションするためのどデカ!なビックリマンチョコ型「ビックリマン伝説 シール・コレクションバインダー」。ビックリマンファン必見!封入特典でレアシールが同梱されたスペシャルなシール・コレクションバインダーです。
バインダーは第一弾から第三弾(各弾2種類)あり。
●大きなビックリマンチョコの袋の中に正方形のビックリマンチョコ型のクリアケース入りバインダーをセット。
●今回の復刻版のシールも、また以前の48mmサイズのシールもコレクションいただけます。
●封入特典で伝説天使vs悪魔のレアシールが封入されており、いずれもこのバインダーでしか手に入らないオリジナルカラーのホロ使用になっている
シールラインナップは下記の通りです。
第一弾「聖フェニックス」「サタンマリア」
第二弾「スーパーゼウス」「ブラックゼウス」
※売り切れの場合もございます。ご了承ください。
展示情報
Twitterを使用する場合は、こちらの「ツイートする」ボタンをご使用ください。
→ Tweet (ハッシュタグ #PARCOART)
Facebookを使用する場合は、下記「コメントする」より、コメントをお寄せください。